前菜、 WORLD COOKING RECIPE 


スペイン、いわしのトマト煮

調理時間
60 分
発祥地
スペイン
場面
昼食、夕食
お勧め世代
お子様からお年寄り全員
お勧め飲み物
ワイン、ビール、
構成 (100g、まいわし)
エネルギ 213 Kcal, 水分 64.6 g, たんぱく質 19.2 g, 脂質 13.8 g, 糖質 0.5 g,
織維 0 g, 灰分 1.9 g, カルシウム 70 mg, リン 1.7 mg, 鉄 1.7 mg, ナトリウム
360 mg, カリウム 340 mg, レチノール 18 μg, カロチン 0μg, A効力 60 IU,
B1 0.03 mg, B2 0.36 mg, ナイアシン 7.7 mg, C 1 mg。
算出は科学技術庁資源調査会・編 四訂食品成分表による。
シェフの独り言
スペインではいわしをマリネ、フライ、挟み焼き、トマト煮にしてたくさん食べられています、
特にトマト煮は気になる魚の臭みもなく美味しく食べられます、また炒める前に酢でマリ
ネをすることにより臭みが少なくなります。オリーブオイルに漬けたアンチョビが有名です。
素材 4-6人分
400 g まいわし(頭と内臓の無)
3 g 食塩(まいわし)
0.1 g こうしょう(まいわし)
15 g 酢(まいわし)
5 g 小麦粉(まいわし)
20 g オリーブオイル(まいわし)
30 g オリーブオイル
0.3 g 唐辛子
8 g にんにく
50 g たまねぎ
2 g 食塩
400 g トマトの水煮(缶詰)
933.4 g 合計、 615 g 出来上がり
作り方
1 いわしの頭と内臓を取り除き食塩、こしょう、酢で約30分間マリネする。
2 鍋にオリーブオイルを入れ1.を小麦粉をつけて焼く、魚を鍋から取り出す。
3 鍋のオリーブオイルを捨て、新しいオリーブオイルと唐辛子、刻んだにんにくを入
れ弱火でにんにくが軽い狐色になるまで炒める。
4 みじん切のたまねぎを3.に加えすきとうるまで炒める。
5 トマトの水煮(缶詰)を切った物と食塩を入れ沸騰させ2を入れ再び沸騰したら
弱火で約30分間煮る。





素材写真
左から まいわし、トマト、にんにく、たまねぎ、パセリ、唐辛子



2005年3月27日