スープ 、WORLD COOKING RECIPE 


フランス、パルマンティエ(ポテトとポロねぎのクリームスープ)

調理時間
60 分
発祥地
フランス
場面
昼食、夕食
お勧め世代
お子様からお年寄り
お勧め飲み物
白ワイン、ビール、焼酎
構成(ポテト100g)
エネルギ 77 Kcal, 水分 79.5 g, たんぱく質 2 g, 脂質 0.2 g, 糖質 16.8 g,
織維 0.4 g, 灰分 1.1 g, カルシウム 5 mg, リン 55 mg, 鉄 0.5 mg, ナトリウ
ム 2 mg, カリウム 450 mg, レチノール 0 μg, カロチン 0 μg, A効力 0 IU,
B1 0.11 mg, B2 0.03 mg,
ナイアシン 1.8 mg, C 23 mg。
算出は科学技術庁資源調査会・編 四訂食品成分表による。
シェフの独り言
メークインを使用するとポテトとねぎの香りのマッチングが素晴らしく美味しいが口の
中で少しざらつく、男爵を使うとスムースなスープになります。パルマンティエは人名で
す(1737−1813)ポテトの栽培をすすめた。
素材(6人分)
400 g ポテト
80 g ポロねぎ又はねぎの白い部分(青い部分を使用すると仕上がりの色が悪いです)
15 g バター
12 g 固形ブイヨン(3個)又はチキンブイヨン チキン ブイヨンの作り方 を使用したと
きは塩こしょうの調整
80 g クリーム
900 g 水
1487 g 合計、 1000 g 出来上がり
付け合せ
2 g チャイブ(わけぎ)
6 g クルトン
作り方
1 鍋でポロねぎ又はねぎの白い部分のみじん切りをバターで炒める。
2 皮をむいたポテトを入れ軽く炒める。
3 水、固形チキンブイヨンを入れ沸騰させ弱火で約30分間煮る。
4 裏ごしでピューレにする、又はポテトマッシャーでつぶす。
5 クリームを入れ、重量と味の調整をする。
6 トッピングにチャイブ(わけぎ)とクルトンを添える。
クルトンの作り方:フランスパン又は食パンを約8ミリのダイスに切りオーブン
かオーブントースターで軽い狐色になるまで焼く方法とサラダオイルで揚げて
バターをからめる方法もあります、主流はオーブンで焼く方法です。




素材写真
左から、ポテト メークイン(男爵はサッカーボールのように丸い)、ポロねぎ、ねぎ、パセリ、
チャイブ(わけぎ)、クルトン



2005年11月5日