デザート、WORLD COOKING RECIPE 


スイス びわタルト

調理時間
180分
発祥地
スイス
場面
食事、食後デザート、おやつ
お勧め世代
お子様からお年寄り全員
お勧め飲み物
紅茶、コーヒー、お茶
構成 (びわ 100g)
エネルギ- 43 Kcal, 水分 87.78g, たんぱく質 0.3g, 脂質 0.1g,
糖質 11.2g, 織維 0.3 g, 灰分 0.4 g, カルシウム 13mg,
リン 9mg, 鉄 0.1 mg, ナトリウム 1 mg, カリウム 160 mg,
レチノール 0μg, カロチン 720μg, A効力 400 IU,
B1 0.02 mg, B2 0.03 mg, ナイアシン 0.2 mg, C 5 mg。
算出は科学技術庁資源調査会・編 四訂食品成分表による表示。
シェフの独り言
スイスではびわをタルト、ジャムにしてしています、美味しいタルト
に仕上がっています。
素材(12人分、24センチ)
タルト生地
52 g バター
116 g 薄力粉
41 g 粉砂糖
20 g 卵
21 g アーモンドパウダー
250 g 合計
アーモンドクリーム
60 g 無塩バター
48 g 砂糖
50 g 卵(1個)
60 g アーモンパウダー
0.7 g 食塩
218.7 g 合計
フィリング
36 g 砂糖
68 g クリームチーズ
55 g 卵(1個)
136 g 生クリーム(乳脂肪47%)
5 g 薄力粉
300 g 合計
トッピング
120 g びわ(皮と実を外したものを20gの砂糖で炒める)
作り方
タルト生地
1 室温にもどしたバターを白くなるまで攪拌する。
2 粉砂糖を3回にわけバターに入れ攪拌する。
3 2に全卵を入れ攪拌する。
4 3薄力粉とアーモンド パウダーを入れ攪拌する、冷蔵庫で約2-3時間寝かす。
5 焼き型の底にバターを薄く塗る。
6 4を約2−3ミリに伸ばし焼き型底面に貼り付ける、ホークの先で生地に約30
−50個の穴を開ける、冷蔵庫で30分間休ませてから170℃で約15−20分間
オーブンでそのまま焼く、少し焼き色が付くまで焼く、熱いうちにといた卵をといとた
物をタルトの内側にうすく刷毛で塗り、オーブンで約2分間乾かす。
トッピング
1 びわの皮とむき芯を取り除き約4等分する。
2 鍋に砂糖と1.を入れ軽く炒める。
アーモンドクリーム
1 バターと卵を室温にもどす。
2 バター、食塩と砂糖を入れ白くなるまで混ぜる。
3 卵を入れ混ぜる。
4 アーモンパウダーを混ぜ2−3時間ねかす。
フィリング
1 薄力粉と砂糖を混ぜる。
2 柔らかくしたクリームチーズに1.を混ぜる。
3 卵、生クリーム(乳脂肪47%)を加え軽く混ぜ2−3時間ねかす。
仕上げ
1 焼いたタルト型にアーモンドクリームを平均に延ばしトッピング並べてフィリングを入れる。
2 170℃に余熱されたオーブンで焼き色がついたら出来上がり約25−30分焼く。

素材写真
左側から、びわ、アーモンドパウダー



2007年04月26日