デザート、WORLD COOKING RECIPE 


創作 アップルタルト

調理時間
180分
発祥地
創作
場面
食事、食後デザート、おやつ
お勧め世代
お子様からお年寄り全員
お勧め飲み物
紅茶、コーヒー、お茶
構成 (りんご 100g)
エネルギ- 50 Kcal, 水分 85.8g, たんぱく質 0.2g, 脂質 0.1g, 糖質 13.1g,
織維 0.5 g, 灰分 0.3 g, カルシウム 3mg, リン 8mg, 鉄 0.1 mg,
ナトリウム 1 mg, カリウム 110 mg, レチノール 0μg, カロチン 11μg,
A効力 0 IU, B1 0.01 mg, B2 0.01 mg, ナイアシン 0.1 mg, C 3 mg。
算出は科学技術庁資源調査会・編 四訂食品成分表による表示。
シェフの独り言
アップルにフレッシュなアップルジャムが美味しさと艶がプラスされます。
フルーツタルトは一般的に焼いてから1日以内が美味しい期間ですが、
アップルをオーブンで焼いて水分が蒸発して少ないため、2−3日間美味しく食べられます。
素材(12人分、24センチ)
タルト生地
52 g バター
116 g 薄力粉
41 g 粉砂糖
20 g 卵
21 g アーモンド パウダー
250 g 合計
アーモンドクリーム
60 g 無塩バター
48 g 砂糖
50 g 卵(1個)
60 g アーモンパウダー
0.7 g 食塩
218.7 g 合計
3−4 個(600-700グラム)アップル
艶出し用
30 g 砂糖
アップルの皮と芯
作り方
タルト生地
1 室温にもどしたバターを白くなるまで攪拌する。
2 粉砂糖を3回にわけバターに入れ攪拌する。
3 2に全卵を入れ攪拌する。
4 3薄力粉とアーモンド パウダーを入れ攪拌する、冷蔵庫で約2-3時間寝かす。
5 焼き型の底にバターを薄く塗る。
6 4を約2−3ミリに伸ばし焼き型底面に貼り付ける、ホークの先で生地に約30−50
個の穴を開ける、冷蔵庫で30分間休ませてから170℃約15−20分間オーブンで
そのまま焼く。
トッピング
1 アップルの皮とむき芯を取り除き約8−12等分する、皮と芯は艶出しに使います。
2 160℃のオーブンにアップルをローストパンに間隔を空けてばらばらに乗っけて20
分間焼く、焼くと約半分の重量になる。
アーモンドクリーム
1 バターと卵を室温にもどす。
2 バター、食塩と砂糖を入れ白くなるまで混ぜる。
3 卵を入れ混ぜる。
4 アーモンパウダーを混ぜ2−3時間ねかす。
仕上げ
1 焼いたタルト型にアーモンドクリームを平均に延ばしトッピング並べる。
2 160℃に余熱されたオーブンで30−40分焼く。
3 アップルの皮と芯に砂糖30グラム、水200ccで約10分間煮る、濾して約40ccぐらい
に煮詰める、香りの良いアップルジャムが出来ます。煮詰めるタイミングはタルトが焼
けてから、早くす作ると冷えてアップルからのペクチンで固まり溶けにくいためです。
タルトのアップルに刷毛で塗る。

素材写真
左側から、アップル、アーモンドパウダー



2007年11月27日